玉砂利を庭に敷く方法|センスのいい玉砂利の選び方と敷き方はコレ!

玉砂利を庭に敷く方法|センスのいい玉砂利の選び方と敷き方はコレ!

庭をオシャレにしたいと考えたとき、“砂利を敷いてみる”という選択肢があります。しかし、どうやって敷いたらよいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。

この記事では、玉砂利を敷くメリットや種類についてご紹介していきます。雑草除去を楽にする秘訣についても解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

草刈り、草むしり費用をラクラクお見積り
10秒で費用がわかる!
\草刈り110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

目次

玉砂利を庭に敷く4つのメリット

はじめに、玉砂利を庭に敷くメリットを4つご紹介していきます。玉砂利と聞くと、なんだか古風なお庭を演出できるイメージが湧きませんか?玉砂利を敷くことによって得られるメリットはいくつかありますので、早速みていきましょう。

【メリット1】庭をオシャレにできる

【メリット1】庭をオシャレにできる

和や洋を感じさせる庭には、全体的な統一感がありますよね。そこで、玉砂利を敷くことによって統一感のある庭を演出することが可能です。選ぶ玉砂利によって、庭を和風にも洋風にも変化させられるのです。

【メリット2】防犯対策になる

玉砂利を踏んだときに鳴るジャリジャリとした音は、防犯対策につながります。なぜなら、侵入者がきても音によって知らせてくれるからです。また、玉砂利を敷いておくことにより、空き巣などの犯罪を抑制する効果もありますので、お庭だけでなく玄関にも敷いておくとよいでしょう。

【メリット3】水はけをよくする

玉砂利を敷くことにより、水はけをよくすることが可能です。お庭に敷くことにより、雨の日でもぬかるみを気にすることなく歩けます。庭だけでなく、水はねによる汚れが気になる、駐車場に敷くのもおすすめです。

【メリット4】雑草を予防できる

庭に雑草が生えていると定期的に草むしりをしなくてはならないため、手間がかかってしまいますよね。そこで玉砂利を敷くことによって、雑草の繁殖・生長を抑えることが可能です。ただ、ある程度しか抑えられないため、完全に雑草を生やしたくない場合は、除草剤の使用や防草シートとの併用を検討しましょう。

無料でご相談いただけます/

玉砂利の「色・大きさ」の選び方と敷く手順

ここからは、お庭に合った玉砂利の色や大きさの選び方、また、玉砂利を庭に敷く手順をご紹介していきます。最適な玉砂利が選べるように、みていきましょう。

玉砂利の「色」の選び方

玉砂利の「色」の選び方

玉砂利の色にはどんなものがあるのか、その色にはどんな効果をもたらすのか、洋風編と和風編にわけてご紹介します。

洋風編

・赤玉砂利
お庭にレンガなどはありますか?レンガは、西洋の建築物を連想させますよね。お家がレンガでできているという方もいらっしゃると思います。そういった場合に、この赤玉砂利を使用することによって、洋の雰囲気を感じさせ、さらにお庭やお家との統一感も与えることができます。

和風編

・五色砂利
その名の通り、五色の砂利が混じっているのが五色砂利です。単色使いとは違ってさまざまな色で鮮やかさを演出してくれるので、お庭のアクセントになる玉砂利です。お庭だけでなく、水槽の中に入れて楽しむこともできます。

・白玉砂利
お家の外壁や屋根の色が白色だという場合、白玉砂利を使用することによってお家とお庭に一体感が出せます。また、天然大理石でできた白玉砂利の場合、日光に照らされることによって反射をし、輝きます。清潔感を与える白ですから、洋風に取り入れることももちろん可能です。

玉砂利の「大きさ」の選び方

玉砂利には、10ミリメートル以下から5センチメートル以上の大きさになるものまで、サイズはさまざまです。ここでは、大きさ別に特徴をご紹介していきます。

・2センチメートル以下
お庭に敷く際には、2センチメートル以下のものにすると、一粒一粒に厚みがないので歩きやすくなります。

・4センチメートル以下
お庭のぬかるみをなんとかしたいとお考えの際には、水はけがよくなる4センチメートル以下の玉砂利を敷くとよいでしょう。4センチ程度の玉砂利は、大きさからして頑丈であることが多いです。水はけのよさと頑丈さを考えると、駐車場にはうってつけのサイズといえるかもしれません。

・4センチメートル以上
お庭でロックガーデンを楽しみたいという方は、4センチメートル以上の玉砂利を選ぶとよいでしょう。そうすることにより、石と石の間にできた隙間を簡単に埋めることができます。

雑草シートと組み合わせると雑草対策にも!

お庭に雑草が生えるたびに草むしりをするという方もいらっしゃるでしょう。そこで、玉砂利を敷くことによって日光を遮ることができ、雑草の生長を抑えることが可能なのです。

そして、より確実に雑草が生えてくるのを防ぎたい場合には、防草シートを併用するようにしましょう。そうすることによって、シートが敷いてあるところにはより生えにくくなりますし、雨などで玉砂利が土に埋まるのも防げます

玉砂利を庭に敷く手順

玉砂利は、ただただ庭に敷いていけばよいというわけではありません。玉砂利を敷く際は、下記のような手順で進めていきましょう。

〇手順
  • 敷きたいところに生えている雑草や転がっている石を取り除く
  • きれいに雑草の根まで取り除いたら、防草シートを敷く
  • 玉砂利を敷いていく

無料でご相談いただけます/

お庭をオシャレに!砂利の種類ラインナップ

次にご紹介しますのは、お庭をオシャレにするために敷く、砂利の種類についてです。赤玉砂利と五色砂利、白玉砂利に関しては先ほどご紹介させていただきましたので、ここではそれ以外の3種類をご紹介したいと思います。

那智黒石

那智黒石

那智黒石(なちぐろいし)は、主に墓石として使用される石です。なめらかなツヤで高級感を与え、和を感じさせますので、落ち着いた大人なお庭を演出できます。

ピンクチップ

洋を感じさせるこのピンクチップは、淡い色をしており、なかには濡れると濃く変化するものもあります。一粒ずつ色が異なる点も魅力的です。玄関に使用すると、お家の雰囲気を明るく魅せることができます。

チョコレートロック

こちらも洋を感じさせる砂利ですが、チョコレート色をしているのでお庭の土と馴染ませることができ、自然な印象を与えます。ピンクチップ同様、濡れることにより色の変化も楽しめるので、併用してもよいかもしれません。

無料でご相談いただけます/

砂利を敷く前の雑草除去をラクにするには?

ここでは、玉砂利をお庭に敷く前におこなう除草作業を、簡単に済ます方法についてご紹介します。除草作業が楽になれば負担も手間も減りますので、ぜひ確認してみてください。

【方法1】道具で雑草を除去

【方法1】道具で雑草を除去

手で草をむしることを考えると、とても大変ですよね。ですが、三角ホーや草刈り機などの道具を使用することによって、簡単に雑草を除去することが可能です。詳しくは、下記リンク先でご紹介しておりますのでそちらを参考にしてみてください。

【詳しくはコチラ!】草刈りの基本道具まとめ| 初めてでも安心!作業に役立つ知識を解説

【方法2】除草剤で雑草を除去

除草剤を使用することによって、雑草を除去することが可能です。効果の持続期間は、2週間ほどで終わるものや1年もつものまで幅広くあります。詳しくは、下記リンク先でご紹介しておりますのでそちらを参考にしてみてください。

【詳しくはコチラ!】除草剤の使い方を知れば草刈りより楽に除草できる!

【方法3】草刈り業者に依頼する

除草作業を楽におこなうためには、業者に相談するという手段もあります。草刈り業者に作業を依頼することによって、自ら作業をおこなわなくてもよいですし、道具をそろえる必要もありません

しかし、業者に依頼する際には、作業にかかる費用が気になりますよね。業者によって基本料金の設定が異なりますので、ここでは費用の決まり方をご紹介します。

〇草刈りにかかる費用の決まり方
  • 除草する量によって決まる
  • 敷地の大きさ(お庭の大きさ)によって決まる
  • 作業する時間によって決まる

このほかにも、出張費用や人件費が追加でかかる業者もあります。もし業者に依頼することに対して不安やお悩みをおもちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ弊社にお問い合わせください。弊社は、年中無休でコールセンタースタッフが待機しておりますので、いつでもお客様のご都合のよろしいお時間に連絡していただくことができます。

また、弊社は相談だけでなく、加盟している業者による現地調査や見積りも無料でおこなうことが可能です。お客様に納得していただいたうえでの作業開始となりますので、ぜひ一度ご利用をご検討ください。

無料でご相談いただけます/

まとめ

お庭をオシャレにするだけでなく、防犯効果や地面のぬめり防止にもなるのが玉砂利です。玉砂利には洋風を演出できる赤玉砂利や、和風を演出できる五色砂利、白玉砂利があります。しかし、大きさによっても与える印象は異なりますので、自分がどのようなお庭にしたいかをイメージしながら選択するとよいでしょう。

玉砂利設置にともなう除草作業でお悩みの方がいらっしゃいましたら、業者に相談することもオススメします。プロとの相談で、より素敵なお庭を作ることができるかもしれません。

【雑草の予防に関する記事はこちら】

5分でわかる雑草に強い花の種類|グランドカバーにおすすめの植物紹介
防草シートの施工費用を解説!正確な費用を知るために事前にやるべきこと
【雑草の生えない庭の特徴】真似したくなるオシャレな雑草対策5選!
草が生えない土「固まる土」での雑草対策のメリット・デメリット

無料でご相談いただけます/

草刈り、草むしり費用をラクラクお見積り
10秒で費用がわかる!
\草刈り110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEでご相談・お見積り承ります
LINEでご相談・お見積り承ります

 

記事が気に入ったらシェア!
目次